四万十市西土佐商工会について

  • HOME »
  • 四万十市西土佐商工会について

商工会とは

商工会は、地域の事業者が業種に関わりなく会員となって、おたがいの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う団体です。
また、国や都道府県の小規模企業施策(経営改善普及事業)の実施機関でもあり、小規模事業者のみなさまを支援するためにさまざまな事業を実施しています。

商工会に加入するには

原則、西土佐地域内で引き続き6ヶ月以上、事務所・店舗・工場などを有する事業所であれば、規模の大小にかかわらず、だれでも加入することができます。もちろん、個人事業者でも自宅兼事務所のSOHOの方でもOKですし、農林水産業を営む方でも、収穫物を店舗などで販売している方なら加入することができます。
まずは商工会までご連絡ください。

どんなサポートが受けられるの?

商工会には、経済産業大臣の定める資格を持つ「経営指導員」が常駐しており、経営・金融・税制・労働など経営全般にわたって、みなさまにさまざまなサポートを行っています。商工会事務所での相談や電話相談のほか、経営指導員等がみなさまの事業所を直接訪問する巡回相談も行っていますので、会社運営全般について、どんなことでも遠慮なくご相談ください。

 

お気軽にお問い合わせください TEL 0880-52-1276 受付時間 9:00~17:00 [土・日・祝日除く]

PAGETOP
Copyright © 四万十市西土佐商工会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.