支援事業
商工会の専門家派遣について
2018-07-03 支援事業
小規模事業者のみなさまにとって、経営上の悩みはつきもの。 その悩みは、売上げを伸ばしたいというものから商品開発、後継者がいないという悩みまで多岐にわたります。 四万十市西土佐商工会では、国が全国に設置した無料の経営相談所 …
小規模事業者持続化補助金のご案内
2018-03-16 支援事業
平成29年度補正予算「小規模事業者持続化補助金(小規模事業者支援パッケージ事業)」の公募がスタートしました。小規模事業者が商工会と一体となって販路開拓に取組む費用の3分の2が補助されます! 公募〆切は平成30年5月18日 …
幡多商談会を開催しました!
2017-11-08 支援事業
11月8日(水曜日) 新ロイヤルホテル四万十で幡多商談会を開催しました。 この商談会は、伴走型小規模事業者支援事業に取組む幡多地域の4つの商工会等が主催し、幡多地域の製造業者と生産者を「売り手」、飲食業・宿泊業者等を「買 …
インターネットで楽々経理! ネットde記帳
2017-10-19 支援事業
ネットde記帳は、インターネットを利用したASP(※)システムで、一般のソフトと同様、伝票入力や決算、各種申告書作成等が 【いつでも】【どこでも】【誰にでも】簡単に行える経理システムです。 現在、商工会が行う記帳機械化事 …
高知県信用保証協会が女性創業者応援チーム「マハロ」を設置!
2017-10-17 支援事業
平成29年10月1日付けで県保証協会保証部内に女性審査担当者による女性創業者応援チーム「マハロ」が設置されました。 「女性が輝く社会」との観点から、女性が起業を通じてその個性と能力を発揮できるように、商工会等とも連携しな …
利息1.11%の融資が受けられます!マル経融資制度
2017-10-16 支援事業
マル経融資制度は、個人事業主や法人の方々をバックアップするため、商工会の推薦により、安い金利で借入ができる制度です。 融資の限度額は? →2,000万円 返済期間は? →運転資金(仕入代金、人件費などの支払い)は最長 …
土佐清水ワールド幡多バル三宮元町店における展示即売会の開催について
2017-10-12 支援事業
関西への販路拡大をお考えの西土佐商工会員のみなさまへお知らせです! 土佐清水ワールド幡多バル三宮元町店における展示即売会への出展者を募集しています。 □ 日 時:平成30年1月20日(土) 11:30~ □ 場 所:土佐 …
平成30年度「河川美化・緑化助成事業」の募集がはじまりました
2017-10-06 支援事業
河川美化・緑化助成事業は、公益財団法人河川財団が公益社団法人ゴルフ緑化促進会と連携して、わが国の国土を緑で美しくする運動の一環として行っているもので、ゴルファーのみなさまの協力金で、国、地方公共団体、各種法人等が実施する …
小規模事業者持続化補助金はじまりました!50万円の補助金で販路開拓を!
2016-11-22 支援事業
本事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓(創意工夫による売り方やデザイン改変等)の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。 小規模事業者(注1)が、商工会・商 …