岩間沈下橋早期復旧祈念Tシャツデザインコンテスト

  • HOME »
  • 岩間沈下橋早期復旧祈念Tシャツデザインコンテスト

岩間沈下橋早期復旧祈念Tシャツデザインコンテスト 公募開始!

岩間沈下橋

四万十市西土佐商工会青年部では高知県四万十川にかかる岩間沈下橋の早期復旧を願う気持ちを象徴する意匠を施したTシャツのデザインを募集します!

 

 

岩間沈下橋早期復旧祈念Tシャツデザインコンテスト 募集要項

募集内容及び主旨  

四万十川にかかる岩間沈下橋の早期復旧を願う気持ちを象徴する意匠を施したTシャツのデザインを募集する。

デザインの用途

(1)チャリティTシャツの作成と販売  Tシャツを作成・販売する。売上の一部は沈下橋の早期復旧のために四万十市に寄付する。
(2)その他四万十西土佐商工会青年部による広報活動  Tシャツのほか、沈下橋の大切さや危機的現状の発信・啓発のために、出版物及びホームページ、ステッカー等のノベルティーに使用する。

募集に関する注意事項

(1)未発表のオリジナル作品に限り、著作権等権利問題をクリアしているもの。
(2)作品制作及び応募に要する費用は、応募者の負担とする。
(3)複数作品の応募も可とする。
(4)応募作品は、返却しない。
(5)応募作品には、使用に際しデザインへの文字入れや補作を行う場合がある。
(6)応募作品の著作権その他一切の権利は、四万十西土佐商工会青年部に帰属する。
(7)著作権、肖像権等の問題が生じた場合は、応募者が全て対処することとし、主催者は一切の責任を負わない。

応募資格  

プロ・アマの別や年齢は問わない。

募集作品の仕様

(1)デジタル作成の場合  別途定めるテンプレートに1作品を、ai、jpgのいずれかで、解像度300dpi以上、カラーモードは原則CMYKとする。
(2)手書きの場合  A3~A4サイズの紙媒体に1作品に描写したものとする。画材の種類は問わないが、平面デザインとする。実寸大で描画すること。
(3)その他の共通事項  Tシャツとして製作、使用することを考慮すること。  (Tシャツは基本的に片面プリントとするが、両面に異なるデザインを入れたい場合は表裏を明記して1枚ずつデザイン画を製作すること。   生地へのプリント方法はインクジェットまたはシルクスクリーンを予定。   生地の色は複数を想定し、指定できない。)

応募方法

(1) 四万十西土佐商工会青年部にデータ送信もしくは原本の郵送にて応募すること(電子媒体の送付は受け付けない)。
(2) 応募データもしくは紙媒体は応募者の氏名がわかるようにファイル名や裏面に記名すること。
※裏面等に下記の必要事項を明記すること。
住所・氏名・年齢・性別・電話番号(日中連絡が取れる番号)・メールアドレス

応募締切日

平成30年7月16日(月)必着

賞  

最優秀賞1点(副賞:四万十西土佐地域の特産品)を選出し表彰する。  
このほか、優秀賞(賞名はこの限りではない:副賞:四万十西土佐地域の特産品)を適宜(作品数未定)決定し表彰する。

選考方法

(1)応募された作品は2018年8月の一定期間中、道の駅よって西土佐で展示し、来場者の投票による一次審査によって上位30作品以内を選抜する。
(2)一次審査通過作品を対象に、本要項の1に掲げる主旨および2に掲げる用途における実現性・実用性を考慮して、最優秀作品および優秀賞を決定する。
(3)優秀賞は四万十西土佐商工会青年部が審査員を選び、その審査員が決定する。最優秀作品は四万十西土佐商工会青年部長が審査員の助言の下決定する。

選考結果  

受賞者には9月上旬(予定)にメールにて通知を行い、四万十西土佐商工会ホームページで発表する。

個人情報の取扱い  

提供された個人情報は、作品の審査及び発表の範囲内においてのみ利用し、応募者本人の同意がある場合を除き、第三者に提供することはない。

応募テンプレート  

応募テンプレート(PDF)ダウンロード

応募および問合せ先  

〒787-1601 高知県四万十市西土佐江川崎2642-1
四万十市西土佐商工会青年部
E-Mail impulse@nishitosa.net

 

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください TEL 0880-52-1276 受付時間 9:00~17:00 [土・日・祝日除く]

PAGETOP
Copyright © 四万十市西土佐商工会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.